頭痛・片頭痛について

実は日本人の3人に1人は、日頃から慢性的な頭痛に悩まされている、いわゆる『頭痛持ち』だと言われています。

頭痛のタイプ

一般的に頭痛には3つのタイプがあります。

・緊張型頭痛
・片頭痛
・群発頭痛

緊張型頭痛とは?

  • 一定の鈍い痛みが続く
  • 頭が重たくなったり締め付けられる痛みが起こる
  • 首肩が凝っている
  • めまいを伴うこともある
  • 温めると楽になる

最も多くみられる頭痛で、頭全体が重くなったり、グーっと締め付けられるような頭痛です。
原因は首や肩、背中の筋肉が硬くなってしまうことや、首の動きが硬い方に多く見られます。首や肩の筋肉が硬くなって血流が悪くなったり、乳酸などの疲労物質が筋肉に溜まることで、締め付けられるような頭痛を感じるのが特徴です。

慢性的な肩こりや姿勢の歪み、顎関節症があると生じやすいと考えられており、軽度であれば休息や睡眠をとることで消失しますが、慢性化すると休息をとっても症状がとれなくなり、毎日痛み止めを飲まなければいけなくなることもあります。パソコンやデスクワークなど目の疲れからも誘発されやすいですが、人間関係や職場などのストレスに起因することも多いと言われています。

片頭痛とは?

  • ズキズキと脈打つような強い痛み
  • 頭痛の前にチカチカした光が見える
  • 身体を動かすとガンガン頭に響く

女性に多く見られる頭痛で、ズキズキと脈打つような強い痛みが、頭の片側(または両側)に現れます。吐き気や嘔吐を伴うこともあり、頭痛の前兆として、目の前がチカチカしたり、目が回る人もいます。

頭蓋内の血管が拡張して炎症を起こすのが原因といわれ、女性ホルモンの関与もあると考えられています。天候が崩れそうな時や、生理前などにも現れやすくなります。多くは片側の頭部のみに起こり、定期的に痛みが繰り返されるのも特徴です。

群発頭痛とは?

  • 片方の目の奥がえぐられるような強い痛み
  • 目の充血、涙、鼻水、鼻づまり、まぶたの下垂などが現れる
  • 数十分から3時間くらい持続することもある

毎年、決まった時期に起こる頭痛で、片方の目の奥がえぐられるような強い痛みが特徴です。左右どちらかの目の周囲からこめかみのあたりにかけて、激しい痛みがあります。目の充血、涙、鼻水、鼻づまり、まぶたの下垂などが現れます。

夜中や明け方に起きることが多く、男性に多いとされており、原因は頭の血管の過度の拡張と体内時計の乱れが関与していると言われています。症状が一日に2〜8回、毎日起こり、数日~3か月ほど続きます。

頭痛・偏頭痛については当院にお任せ下さい

一口に頭痛といっても、いろいろな症状や様々な原因があるので、その人その人に合わせた治療が必要になります。しかし、多くの人は痛み止めの薬を飲むことで対処しています。痛み止めの薬を飲み続けていると、だんだんと薬の効き目が悪くなったり、頭痛がかえって重くなってしまうこともあります。

また、薬の飲みすぎで肝臓が疲労したり、胃腸に負担をかけて、さらなる体調の悪化を引き起こす可能性があるので、薬に頼らずに頭痛をコントロールすることが大切です。頭痛には、鍼治療がすぐれた効果を発揮します。頭痛でお悩みの方は、是非一度、当院にご相談ください。

まずはお気軽にお問い合わせください。

電話予約 web予約 line
電話予約 web予約 line
サロン名 鍼灸サロン PHILIA
住所 〒862-0956
熊本市中央区水前寺公園1-24キャッスル水前寺203
診療時間 10:00~20:00
※完全予約制の為、必ずご予約のうえご来院ください。
駐車場 あり(1台)
休診日 不定休

Google Map